Coroner ブログ 2011/10/26

7月から3ヶ月ぶりにCoronerさんがpostしていました。以下訳です。

----- -----
よう。

ご無沙汰していた。正直に言うと、CQBの開発グループは本当に長い間止まっていたんだ。実際の所、私はidtech3エンジンベースのゲームに作る気が全然起きないんだ(補足:W:ETのMODである前作TC:Eは、2005年製のidTech3というエンジンを使っていて、TC:CQBでもそのエンジンを使っているが、正直古い!)。少なくとも今はね。Q3TCの最初のステップから12年も経ってる。私はCQBはidtech3で何が出来るかをお見せする良い技術的デモではあると思うが、プレイヤーモデルの作り直しと描画部分の更新がなければもうダメだ。究極的に、私は今やっているプロジェクトの空き時間で何が何でも開発を楽しまなければならないだろうが、楽しさというものは初期のリリースから失ってしまっている。加えて、安定して互換性のある描画システムにETエンジンをアップデートすることは無理そうだ。私が何が新しいことを閃くまで、更新はないと思ってくれ。

しかし、私は完全にやる気をなくしたわけではない。可能性のある他のエンジンとしてCOD4やCOD:WAWのエンジンがいいんじゃないかと思って議論を進めている。繰り返していいたくはないが、良い拡張性やスムーズなマップの展開が出来るCOD4はベストな選択だと私は思っている。
なので、私はこれからCQBと似通った、COD4の中での新しいTCの初期バージョンで忙しくなる(ある程度余裕はあるが)。それはXmas前にプレイテストとして準備出来るだろう。そのゲームはCQBのシナリオにより焦点を当て、いくつかの武器でたくさんのプレイスタイルを提供するだろう。

特徴(とCOD4との違い)は今のところ:

*HUDがない
*クロスヘアがない
*AIM中にズームしない
*XP、ランク、エクストラみたいなものがなく、すべてプレイヤーのスキルと戦術
*リロード時に弾倉をすべて交換する
*スピードがCQBや最後のTCEに近い(COD4より遅い)
*COD4の難しい所であるキルストリーク、グレネードランチャー、ロケットランチャー、...(全部削除)
*ジャンプの制限
*チーム別に4つのクラスとそれぞれのメイン武器(チーム依存)
MP5/MiniUzi (Weapon Mod perk: Silencer)
G36C/AkS74U (Weapon Mod perk: Red dot)
6.8SPC Rifle/AK-47 (Weapon Mod perk: 4x ACOG)
M1014/SPAS-12 (Weapon Mod perk: Saboted slugs)
*8つのサブ武器 (どちらのチームも同じ)
FN Five-seven
USP.40
1911
Glock 18
Desert Eagle .50
.460 S&W Revolver
Sawn-off double barreled shotgun
Mossberg 590A1
*CQBに似たPerk/abilityスロット:
Weapon mod
Steady aim
Commando knife

Lightweight
Improved vest
Silent

High-grade ammo
Extra ammo
Frag gren

まだタイトルはない。チームはいつものユニットではなく、そしてTC:CQBはTC:SOFとして現在使われている。ゲームモードはチーム交代式のdemolitionとbodycountになるだろう。
----- -----

以上翻訳です。

ビックニュースですね!前々からCoD4のエンジンに変えるのでは、という話はありましたが、実際に形となって出てきそうな感じになりました。

クリスマス前にプレイテスト(しかも、あのdemolitionを搭載して!)がリリースされるということで、後二ヶ月心して待ちましょう。U-Taro先生もサイトの維持、よろしくお願いします!

以上、-Noir-&-CT-のexpaことakaiinuがお送りいたしました。

コメント

ユーザー Hailey の写真

おぉ!CoD4:MWに移行ですか。このままフェードアウトしちゃうんじゃないかと心配してたんですが、そんなことは無さそうですね。CQBの方でBotと戯れながらのんびり待ってます。

MWシリーズ大好きなので、嬉しですね。
楽しみに待ってます!

ユーザー Pants の写真

…もうcoronerさんあかんわ

コメントを追加