クラス解説


TC:Eliteではプレイヤーは下記の3クラスから自分のプレイするクラスを選択することになる。主な違いは開始時の所持武器のみなので、倒れた味方や敵から武器を得ることが出来れば、他クラスの武器でも問題なく使用することが出来る。

Assault - アサルト


万能的な性能を持つAssault Rifleを装備する事ができる、攻撃を主としたクラス。3種あるクラスの中では、全てにおいて中間の装備といえる。またMk3A2を唯一装備しているのも大きな特徴。

現バージョンのTC:Eでは、アサルトライフルがスナイパーライフル並に精度が高いので、遠距離の敵も難なく倒すことができる。

初心者は、まず初めにこのクラスを使って基本的な動きを覚えることをお勧めする。

対象
普通が一番な人、戦闘重視の人

Recon - リコン


Recon は「偵察」を意味する。
サブマシンガンやショットガンなどの軽火器しか装備できないが、その分M83とXM84を同時に装備でき、全クラス中、最高の脚力を誇る。突撃を最も得意とするクラス。また唯一テックキットを装備することができる*1。

殆どの主要武器でアイアンサイトの照星が大きいため、遠距離の敵が狙いにくい。ObjectiveではSpecopsの場合、なるべくテックキットを装備したReconが一人でもいた方が良いだろう。

対象
突撃大好きさん、援護フェチ

Sniper - スナイパー


名前の通りSniper Rifleでの長距離戦を想定したクラス。
他のクラスに比べてスタミナゲージの減りが早く、足も遅い。近距離戦はSidearmに頼らざるを得ず、M83しかグレネードは持てない。MAPの構造を理解し、有利な狙撃ポイントも知らないといけないので難易度の高いクラスとなっている。初心者がやたらと使いたがるクラスだが、TC:Eではエイミングが非常にシビアなので初心者にはお勧めできない。しかし、MAPの構造を覚え、技術もつけば、スナイパーは敵にとって脅威となる。狙いすました一撃で敵を倒す爽快感は他のクラスでは味わえない。

対象
じっくりキャンプが好きな人、影の脅威になりたい人