アクティブなフォーラムトピック
最近のフォーラムへの返信
- モデルの追加でエラー
2年 18週 前 - 解決しました
2年 18週 前 - こんにちは OS X Lion
2年 29週 前 - こちらこそどうもあ
2年 43週 前 - お久しぶりです
またK
2年 44週 前 - KAZさん・・・今まで
2年 44週 前 - Vista-Infinityさんのとお
2年 45週 前 - tcetest内にあるautoexec.c
2年 45週 前 - いまさらなので自己
2年 47週 前 - 返信ありがとうござ
2年 48週 前 - TKの後、TKされた側に
2年 48週 前 - 宜しくお願いします
2年 51週 前 - カスタムファイルの
3年 4日 前 - さすがに人が少ない
3年 2週 前 - アンインストールし
3年 2週 前
ET Minimizer
投稿者: M@TILDA 日付: 2007年11月15日(木) 07:47
本家フォーラムにあったので、こちらでも紹介しておきます。
http://www.truecombatelite.net/forum/viewtopic.php?t=8684
Enemy Territory Minimizer(作者Cube氏のページ)
http://cube.wikidot.com/enemy-territory-minimizer
内容を説明すると、ETやそのMOD(もちろんTC:Eも含みますよ)を”最小化”するツールです。
最小化って、ウインドウ右上の3個のボタンの、一番左側のボタンを押すとタスクバーに入りますよね。あれです。
フル画面モードでプレイしている際にIRCを確認したかったり、ふとBGMを変更したくてwindows画面に戻りたい時に使うんですかね。そういう方に便利なツールです。ウィンドウモードでプレイしている方や、デュアルディスプレイな方にはどうでもいいツールかも。
使い方。
上記URLからEnemy Territory Minimizer.zipをダウンロードします。
好きな所に保存して下さい。インストールとかありません。
解凍して中にある「H」型のアイコンをダブルクリックすると起動します。(起動するとシステムトレイに格納されます。)
後は、TC:Eなどのゲームを起動している最中に以下のキーを押すだけです。
F8:ゲームを最小化
F9:ゲームの終了
F10:ET Minimizerの終了
間違えてF9を押してしまったら涙目です。また、F8~F10キーに何かしらキーバインドしていると困るかも(特にデモ録画のスタート・ストップで使っている人が多そうな感じ)。ちょっとその辺まで確認してないです。
詳しくは一番上の本家フォーラムか、作者さんへ直接どうぞ。
»
- コメントを投稿するにはログインしてください。
普通にAlt+TABではどうでしょうか。
Anonymous wrote:
あざやかにAlt+TABを押してみせる。
余裕綽々で画面を切り換える。
そんなふうにやれるものなら、俺だってそうしたかったさ。
やれるものならね。
Alt+TAB押しても画面切り替わらないのです(´・ω・`)
自分はQ3eMinimizerを使っております:D
http://www.truecombat.jp/uploader1/data/etmin.zip
これはどうでしょう
シンプルでいいですよ
Alt+Zで最小化、戻したいときも同じ