TC:Eサポート終了のお知らせ
誠に勝手ながらTC:Eの後継作「TC:CQB」のリリース及びシステムの老朽化に伴い、本サイトのサポートは終了いたしました。
TC:CQBのコンテンツにつきましてはこちらからアクセスしてください。
それに伴い、
"CQB alpha" 来るか!?
どうやら、coroner氏のブログに、
CQB alphaTestの情報が掲載されたようです。
意訳は以下より↓(written by moon)
刮目せよ。
思っていたより早く開発が進み、遂にユーザーに公表できるまでの段階に来た。
来週~3月31日の間に、CQB Alphaがリリースされるだろう。
第2回 YaBC
やばし杯 BC = YaBC
大会サイトURL:
http://yabasi.zapto.org/
集計終わりました!
http://yabasi.zapto.org/index.php?q=node/10
参加者の皆さん、お疲れ様です!
おかげさまで無事終了することができました。
TC:E is not dead - Coroner comes back
ついについにTC:Eの開発コードを握ったCoroner氏が戻ってきました。
0.50に向けて再始動です!!
http://www.truecombatelite.com/forums/viewtopic....
以下は訳文です。
やぁ(´・ω・`)
最近、俺は暇な時間を使ってちょっとだけmod製作をやったんだ。
第2回やばし杯
yabasi 杯
4/22追記
各マップのサイトを指定しました。
やっぱ10ラウンド先取にします。
P.S.ものすごくばたばたしてるせいであまりちゃんと
決まってません・・・延期してもいいですか・・・
4/20追記
2010年 冬季 国際大会のお知らせ
Coolboys - 予選通過 - 準々々決勝通過 - 準々決勝通過 - 準決勝通過 - 優勝
(1/30) Coolboys vs TFT' - 16-4で勝利
(2/13) Coolboys vs TC - 14-6で勝利
(2/22) Coolboys vs HaX Bravo - 18-2で勝利
(2/29) Coolboys vs MaveII - 10-10で引き分け
(3/ 8) Coolboys vs Team2K10 - 17-3で勝利
準々々決勝 - (3/21) Coolboys vs MaveII - 13-7で勝利
準々決勝 - (3/29) Coolboys vs Mave - 19-1で勝利
準決勝 - (4/ 4) Coolboys vs SeF - 13-7で勝利
決勝 - (5/ 2) Coolboys vs SeF - 13-7で勝利
u2 - 予選通過 - 準々々決勝敗退
(2/ 7) u2 vs AK-47 - 16-4で勝利
(2/13) u2 vs AES - 14-6で勝利
(2/22) u2 vs Sheen - 8-12で敗北
(3/ 8) u2 vs X-Blood - 11-9で勝利
準々々決勝 - (3/29) u2 vs SeF - 6-14で敗北
TCEを盛り上げよう!!
最近のTCEは
どんどんプレーヤの数が減って活動しているクランも少なくなってきています・・・・
そんな中、復興の為にETTVサーバーを建てました。
ETTVについてはこちらを参照
CyAC.TC:E Bodycount トーナメント開催
この度、ゲーム大会でお馴染みのCyAC主催でBodycount王決定戦を2009年12月5日に開催する事が決定しました。入賞者には協賛メーカーより賞品が提供されます。みなさん奮ってご参加ください!
大会の詳細についてはこちらCyACのページをご覧ください。
- コメントを投稿するにはログインしてください。
Nations Cup 2009 日本チーム準決勝進出!
TrueCombat:Elite最強の国を決めるNationsCup2009も終わりに近づいています。
私達日本チームは、準々決勝でイギリスを倒し準決勝に進出することができました。
準決勝に進出したのは、日本、フィンランド、トルコ・クロアチア、フランスの4チームです。